こんなブスでデブな私が
美しいあなたを好きになってしまってごめんなさい
ままかりの手掛けるラブコメ
デブとラブと過ちと!
第1巻のネタバレを紹介します
ラブコメというジャンルなのに、とても暗い始まり。
それもそのはず。
主人公はコンプレックスの塊、夢子。
しかし夢子はある日大事故にあい、目が覚めると記憶が無くなていた!?
今までの夢子とは違い、人が変わっていた
「こんなブスでデブな私が…」なんて一切言わない。むしろ…
「これが私…!?超かわいいじゃない!!!!」と超ポジティブに。
そして生まれ変わった超ポジティブな夢子によって、周りの環境も変わっていく。
ラブもあり、裏切りもアリ、サスペンスもあり!?
そして少しずつ分かっていく夢子の事故の原因…
女性コミックでも読みごたえがあって、夢子のポジティブでコチラまで元気になってしまいます☆
あと着ている服も可愛い❤
デブとラブと過ちと! 登場人物
デブとラブと過ちと!の第1巻に登場する人物紹介をします。
話が進むにつれて、だんだんとキャラクターも増えていきます!
- 幸田夢子・・会社の企画部勤務の24歳。事故で記憶喪失になりとにかく明るい
- フォルダの男・・夢子のケータイのフォルダに入っていたイケメン。公園で出会う
- 前園・・夢子の会社の上司。記憶にないが目の前にすると苦手意識が出る
- 玉井・・夢子の同僚。可愛い。夢子に話しかけてくれる人
- 夢子の両親・・序盤に少しだけ登場。穏やかな父に世間体を気にする母
会社内での出来事が主に書かれているので、夢子の会社の同僚が沢山出てきます。
あとは、フォルダの男というイケメンの人。
ここではあえてフォルダの男と書きますが、第1巻では名前が出てきませんでした!
デブとラブと過ちと! 第1巻のネタバレ
ブスでデブの私が、美しいあなたを好きになったから…バチが当たったんだ
夢子は救急車の中で懸命に治療されていた。
どうやら大事故にあったらしい。
このまま死にたい…
生きててもいい事なんてなかった夢子はそう願っていた。
しかし夢子は生きていた。
目の前には母親と父親。しかし夢子は誰だか分らなかった
「どちらさま?」
母に聞くとどうやら夢子は自殺しようとしていたそうだ。
どうして私が!?と驚く夢子だが、一切記憶にない。
それどころか、自分の顔も覚えていない。
母親のスマホで自分の姿を見た夢子。
これが・・・私…!?
超かわいい❤
まるで眠りから醒めた白雪姫みたい!とルンルンしていたが、自殺で飛び降りる際に受けた脳の衝撃で記憶喪失になってしまった夢子に、母親は憂鬱そう。
しかし夢子は無くなったのは記憶の一部だけとハッピー
家に戻った夢子は、自分のスマホを見て何かを思い出そうとした。
すると「癒し」というフォルダーを見つける。
見ると、遠望から取った謎のイケメン男性。
盗撮!?以前の私って…一体…
少し不安に思った夢子だったが、母親が部屋に来て会社にはいつ行くのかと言って来た。
自分が24歳で社会人と知った夢子は、わくわくしていた。
過去思い出すのが少し怖いけど、今は好奇心が勝っている
クローゼットに1着だけあった可愛い服。
それを着て会社に向かう途中、公園を見つけた。
すると本能的に、通らなきゃと感じた夢子。
すると公園の茂みで、座ってうずくまっている男性を発見。
大丈夫と声を掛けると、それはフォルダに入っていた彼だった!?
とても体調の悪そうなフォルダの彼にズケズケと喋りまくる夢子。
すると彼は笑ってくれた。
その笑顔にドキッとする夢子は、顔が赤くなり急いでその場から離れる。
そして会社に到着すると、皆が驚いている。
すると
「お前…無事だったのか…!」という男性が。
彼を見るなりゾクっとした夢子。
手のひらには汗がびっしり
しかし彼の事は覚えてないので何故だか分からなかった
そして新商品の会議があるということで、同僚の玉井という女性に話しかけられ、付いていった。
新商品の企画案を出し合うという会議だったが、夢子は何も思い浮かばない。
何か以前の自分が残していないかとバッグをあさる夢子。
するとアイデアノートなるものが出てきた。
めくってみるとたくさんのアイデアがびっしりと書き込まれており、自画自賛する夢子。
しかしページの端っこに、「ブタはしゃべらない」
など、自分を卑下する書き込みをたくさん見つけてしまい、過去の自分はこんな事を想っていたのかと思う。
夢子は自分に素晴らしいアイディアがあると言い、企画の案を出した。
無事に会議が終わる頃、ケータイに電話があり出てみると警察からだった。
すると夢子の事件は自殺ではなくて殺人の可能性が出てきたと言われてしまい・・・
デブとラブと過ちと! 第1巻の感想
デブとラブと過ちと!第1巻読んでみました。
記憶喪失になった夢子。
絶望するどころか明るくて草。
しかも自画自賛でハイパーポジティブ。
だけど時々垣間見える過去の自分の事に少し切なくなります。
自分に自信がなく、卑下してばかり。
そして人からも必要とされてなかったんだろうな…というのが分かる。
とても辛い日々を過ごしていたであろう以前の夢子
だけどそんな昔の自分を今の夢子がポジティブに受け止め、勇気づけてくれるので、ちょっと泣けます。
人の痛みも分かるけどポジティブな今の夢子は、周りも変えていってくれそう。明るくして行ってくれそうな予感しかしません♡
ちなみに1巻と言っても、1巻1巻がとても短いです。
なので1話毎の話が1冊に入っているんだと思います。
なので漫画の価格も他の単行本よりお買い得♡
そこも嬉しいポイントです